美しい景色においしいごはん、その土地ならではの名物など、旅の楽しみっていろいろありますよね。
そして、そんな思い出たちとともに持ち帰る“お土産”も、旅の醍醐味のひとつです。
でも、正直お土産選びに悩むことってありませんか?
そこで今回は、福井発のお土産ブランド「KIRITRIP(キリトリップ)」をご紹介します。
旅先の景色や情報、人気のお土産を一度に味わえるお得感満載のお土産には、“私も今度行ってみようかな”と思わせてくれる工夫があちこちに!
選ぶ人も貰う人もなんだかワクワクするお土産を、さっそくチェックしていきましょう!
福井を“キリトル”お土産ブランド「KIRITRIP(キリトリップ)」とは?
「キリトリップ」は、福井県民がセレクトした地元のお土産を、ひとつのコンセプトで統一したお土産ブランドプロジェクトです。
これまで、越前和紙や鯖江メガネなど、福井の魅力的な製品や技術、面白いアイデアにはナンスカも注目してきました。
「かけ心地」から「かき心地」へ――メガネの街が作ったカラフルでおしゃれな耳かき「sabae mimikaki (鯖江耳かき)」
「キリトリップ」は、そんな福井の美しい景色や独自の文化、食の豊かさを1つにまとめて商品化。
手に取った人が思わず旅に出かけたくなるような、魅力的なお土産を展開しています。
お土産のコンセプトは、3つの“キリトル”!
「キリトリップ」の軸となっているのは、①景色をキリトル、②福井の魅力をキリトル、③小分けでキリトル」の、3つのコンセプト。
①景色をキリトル
福井には、東尋坊や瓜割の滝、永平寺から恐竜博物館まで、美しい自然や歴史的な観光地、話題のスポットが数多く点在しています。
そんな福井らしさが詰まった景色を切り取り、パッケージに大きく使うことで、お土産を通して旅気分を味わうことができます。
美しい光景が並ぶ様子は、まるでアルバムを眺めているみたい!
お土産によって異なる写真も、コレクター欲を絶妙に刺激してきますね。
②福井の魅力をキリトル
パッケージの内面は、イラストを交えた旅行パンフレット仕様に!
訪れた場所の豆知識や見どころがわかる旅のポイントが書いてあるので、実際に訪れた人はより深く、行ったことがない人は興味津々に福井を知ることができます。
お土産に読み物があると、帰り道やお家に着いてからも楽しめていいですよね。
③小分けをキリトル
そして、「キリトリップ」の最大の特長ともいえるのが、すべて食べきりサイズになっているところ!
旅のお土産といえば、大人数でも分けられるように、大きな箱にたくさん入っているものが定番でしたよね。
でも、リモートワークの普及や固定デスクの撤廃、オフィスの縮小が進んだこの頃は、大人数にお土産を配る機会が減ってきていませんか?
そこで、これまで大容量で売られていたお土産を小分けにすることで、配りやすいだけでなく、気軽にいろんな地域のいろんなお土産を味わえるようになりました。
地元民が本気でおすすめするお土産を厳選!
「キリトリップ」で扱っているお土産は、地元民が実際に試食し、厳選したものばかり。
定番のものからユニークなおつまみ、調味料まで、県内各地から集められたバリエーション豊富な商品が揃っています。
ちなみに、以前ナンスカでも取り上げた「眼鏡堅パン」も選ばれていました!ちょっと嬉しい!
「福井・永平寺」「奥越」「丹南」「坂井・あわら」「敦賀・若狭」の5エリアに分けられているので、あえて行ったことがないエリアから選んでみるという買い方もアリですね!
“お土産から始める”という旅行のカタチはいかが?
これまでお土産というと、どちらかと言えば旅の終わりに楽しむものという存在でしたよね。
でも、「キリトリップ」は訪れたことがある人もない人も、福井を身近により深く感じることができる“味わえるガイドブック”のようなお土産です。
お土産が、旅の終わりから始まりのアイテムへ。
福井の景色、情報、おいしさが詰まったお土産が、次の旅行のきっかけになるかもしれません。
商品情報
ブランド名 KIRITRIP(キリトリップ)
企画元 公益社団法人 福井県観光連盟
公式サイト https://www.fuku-e.com/kiritrip/